
開業以来、ツイッターを私個人の発信の場としています。
「カウンセラーが自分自身の発信をしたら、相談する側がそのイメージにとらわれてしまうのでは」という心配の声も聞かれますが、
ただの川越の心理カウンセラーとして、「ただのひとりの人」として、身近に感じていただければと思います。

マンガを読んでいます
普段、リラックスしたい時間には、マンガを読んだり、お笑い番組やアニメを観て過ごしています。

たまに絵を描きます
子どもの頃から、絵を描いたり工作をしたりしています。ツイッターにアップすることがあります。

心理学の発信?
アドバイスというのは、ある人には響いても、別の人には「毒になる」こともあると思っていて、ツイッターでは基本的にはしません。
広めたい事柄や心理学用語についてつぶやくことがあります。
動物が好きです
亀(クサガメ)を飼っています。爬虫類は寄りの写真だとインパクトありすぎな気がして、あげることはめったにありません。
動物については、苦手というのはあまりなくて、だいたい好きです。動物園に行ったときに撮った写真をツイッターにあげることがあります。

ガンダムが好きです
特に宇宙世紀シリーズに凝っています。
ちなみに、未来の宇宙戦争の物語ですが、私が戦争を好んでいるわけではありません。

フォロー歓迎です
フォローしていただくのも、フォローを外される時も、お気軽に。
↓ 最近のつぶやき ↓
↓川越こころサポート室についてのブログ一覧はこちら
↓心理ブログ一覧はこちら
電子書籍のご紹介

amazon kindle(電子書籍)にて発売中